報酬額一覧

会社・法人関係報酬額
会社設立
| 株式会社設立 | 110,000円~ |
|---|---|
| 合同会社設立 | 66,000円~ |
| NPO法人設立 (諸経費、提携司法書士による 登記手続き費用を含む) |
231,000円~ |
| 一般社団法人設立 | 110,000円~ |
会社・法人関連その他
| 定款作成 | 55,000円~ |
|---|---|
| 議事録作成 | 11,000円~ |
| 各種契約書類作成 | 11,000円~ |
※定款認証手数料・印紙代・登録免許税は別途必要です
車庫証明報酬額(書類申請 受け取りのみ)
| 弘前警察署管内 | 弘前 5,500円 藤崎 6,600円 |
|---|---|
| 黒石警察署管内 | 7,700円~ 田舎館 7,700円 |
| 旧板柳警察署管内 | 6,600円~ |
| 青森南警察署管内(浪岡地区) | 7,700円~ |
| 青森警察署管内 | 11,000円~ |
| 五所川原警察署管内 | 7,700円~ |
| つがる警察署管内 | 8,800円~ |
| 鰺ヶ沢警察署管内 | 7,700円~ |
| 配置図・所在図作成 | 2,200円~ |
|---|
※上記以外の地域も相談に応じます。お気軽に問い合わせ、相談ください。
※普通車 2,250円 申請手数料は別途必要です。
建設業許可申請手続き書類等作成報酬額
| 新規知事許可申請 | 110,000円~ |
|---|---|
| 新規大臣許可申請 | 165,000円~ |
| 許可更新 | 55,000円~ |
|---|---|
| 業種追加 | 66,000円~ |
| 決算変更届 | 33,000円~ |
| 入札資格審査(指名願い) | 33,000円~ |
※建設業許可申請手続き書類 申請手数料は別途必要です。
建設業許可申請手数料
| 業務内容 | 知事許可 | 大臣許可 |
|---|---|---|
| 建設業許可申請証紙代 | 90,000円 | 150,000円 |
| 更新許可申請+【証紙代】 | 55,000円+【50,000円】 | 82,500円+【50,000円】 |
| 業種追加+【証紙代】 | 66,000円+【50,000円】 | 99,000円+【50,000円】 |
| 決算変更届(経審なし) | 33,000円 | 38,500円 |
| 変更届 | 役員・代表者 | 33,000円 |
| 商号・資本金 | 22,000円 | |
| 専任技術者・経営業務管理責任者 | 33,000円 | |
| 営業所新設・変更 | 33,000円 | |
| その他の変更 | 22,000円 | |
経営事項審査
| 業務内容 | 知事許可 | 大臣許可 |
|---|---|---|
| 経営状況分析申請 経営規模等評価申請・総合評定値請求 |
88,000円 | 121,000円 |
| 分析手数料・証紙代・印紙代 | 24,500円 | 24,500円 |
風俗営業許可申請に関する報酬額
| 1号営業許可申請 ※営業所面積が30平方メートル以下の場合 店の大きさによって金額は増減します。 |
154,000円~ |
|---|---|
| 飲食店営業許可申請(申請先は保健所) | 27,500円~ |
| 風俗営業の調査 (100m) ※お店となる場所が風俗営業の可能な場所であるかどうかを調査致します。 後日許可申請もご依頼頂いた場合には、この調査に関する報酬分については差し引かせて頂きます。 |
44,000円~ |
| 深夜酒類提供飲食店営業の営業開始届 | 110,000円~ |
それ以外の場合、他の業務によってはご相談ください。
風俗営業許可申請に関する申請手数料
当事務所への報酬以外に、申請手数料(実費)として以下の費用が掛かります。
| 保健所への飲食店営業許可申請手数料 | 16,000円 |
|---|---|
| 警察(公安委員会)への風俗営業許可申請手数料 | 24,000円 |
内容証明報酬額
クーリングオフ等に内容証明書作成・発送代行
| 内容証明郵便作成 | 11,000円~ |
|---|
遺言書関係報酬額
遺言書の起案及び作成指導
| 遺産分割協議書作成 | 33,000円~ |
|---|---|
| 相続関係図作成 | 22,000円~ |
| 法定相続情報取得 | 22,000円~ |
| 離婚協議書作成 | 44,000円~ |
公正証書遺言サポート
| 相談(初回1時間) | 無 料 |
|---|---|
| 推定相続人調査(戸籍・住民票収集) | 1,650円/1通 |
| 財産調査(固定資産評価証明書・登記簿謄本収集) | 1,100円/1通 |
| 公正証書遺言作成サポート 遺言書作成アドバイス、作成支援 公証人との打合せ・遺言についてのご相談) |
33,000円 |
| 公正証書遺言の証人手配、立会費用 (証人2人分・守秘義務のある行政書士等がつとめます) |
11,000円+交通費実費 |
相続手続サポート
| 相談(初回1時間) | 無 料 |
|---|---|
| 相続人調査(戸籍・住民票収集) | 1,650円/1通 |
| 財産調査(固定資産評価証明書・登記簿謄本収集) | 1,100円/1通 |
| 財産調査(銀行残高証明書収集) | 2,750円/1通 |
| 相続関係図作成 財産目録作成 遺産分割協議書作成 |
55,000円 |
| 名義変更(※銀行、証券会社) | 22,000円/1口座 |
| 名義変更(※ゆうちょ銀行) | 33,000円/1口座 |
| 名義変更(自動車) | 16,500円/1台 |
| 名義変更(不動産登記) | 司法書士報酬実費 相続登記は提携の司法書士に依頼登録免許税(固定資産評価額の0.4%)、その他の実費は別途必要 |
※料金表に無い項目は別途お見積りいたします。
※実費(戸籍・住民票・登記簿謄本・固定資産評価証明等)、郵便料金や法定費用については別途申し受けます。
(戸籍450円、除籍・原戸籍750円、登記事項証明書500円、住民票・固定資産評価証明書は市区町村により異なる)
※例えばゆうちょ銀行の場合、預貯金、株式の名義変更が3件(通常貯金、担保定額定期貯金、国債)あれば、32,400円×3口=97,200円 となります。
※当事務所では「自筆証書遺言」は取扱いしておりません。公正証書遺言など各種遺言書の作成のサポートをいたします。
農地法関係報酬額
| 3条届出 | 16,500円~ |
|---|---|
| 3条許可申請 | 44,000円~ |
| 4条届出 | 44,000円~ |
| 4条許可申請 | 66,000円~ |
| 5条届出 | 55,000円~ |
| 5条許可申請 | 88,000円~ |
| 開発行為許可申請 | 275,000円~ |
|---|---|
| 農業生産法人設立 (法人設立+農業参入手続) |
132,000円~ |
| 農振除外 (農用地利用計画変更申請) |
110,000円~ |
| 非農地証明申請 | 44,000円~ |
| 認定農業者 (農業経営改善計画認定申請) |
110,000円~ |
入管業務(ビザ・VISA支援サポート)報酬額
| 在留資格認定証明書申請(外国人の呼び寄せ) | 110,000円~ |
|---|---|
| 在留資格変更許可申請(ビザが変わる場合) | 88,000円~ |
| 在留資格更新許可申請(変更なし) | 33,000円~ |
| 在留資格更新許可申請(変更あり) | 66,000円~ |
| 在留資格取得許可申請 | 44,000円~ |
| 短期滞在書類作成 | 33,000円~ |
| 就労資格証明書交付申請(転職した場合) | 44,000円~ |
| 資格外活動許可申請(アルバイトしたい時) | 16,500円~ |
| 永住許可申請 | 110,000円~ |
| 帰化許可申請 | 165,000円~ |
| 再入国許可申請 | 22,000円~ |
入管業務につてのみ+交通費が必要となります。
海事代理士業務報酬額
- 小型船舶免許 更新等
- 許認可手続 事業許可等
- 船舶登記・登録
- 船員労務 就業規則の届出等
案件毎に対応致しますので、お気軽に個別に問い合わせ、ご相談下さい。
古物商許可申請報酬額
| 古物商許可申請(個人) | 33,000円~ |
|---|---|
| 古物商許可申請(法人) | 44,000円~ |
産業廃棄物収集運搬業許可申請報酬額
| 産業廃棄物収集運搬業許可申請 | 110,000円~ |
|---|
宅地建物取引業者免許申請報酬額
| 宅地建物取引業者免許申請(新規)知事 | 110,000円~ |
|---|---|
| 宅地建物取引業者免許申請(更新)知事 | 77,000円~ |
無店舗型性風俗特殊営業開始届報酬額
| 無店舗型性風俗特殊営業開始届 | 77,000円~ |
|---|
その他報酬額
| ドローン飛行許可申請 | 55,000円~ |
|---|
他にも多数の業務がございます。まずはお気軽に問い合わせ、ご相談下さい。





